法人概要

理念

  • 社会福祉をもって、世のため人のために奉仕し、人々の幸福の礎となる。
    (社会福祉事業を通して、利用関係者だけでなく地域全体ひいては福祉全体の向上に寄与し、幸せの基礎となること)
  • 利用者、事業所、地域の共存共栄に寄与する。
    (三者が互いに影響し合い、よりよい関係を築き相互に繁栄を目指すこと)
  • 明き清き誠をもって、社会福祉の職務を全うする。
    (私的利害を捨て、正直で誠実でありまた忠実であることを念頭に置き仕事に携わること)

理事長ご挨拶

社会福祉法人東幸会は、1994年(平成6年)3月に設立され、翌年4月に精神薄弱者更生施設(現障害者支援施設)東幸園を八戸市大久保で開設しています。障害を抱える小さな子どもから介護を必要とするお年寄りまでサポートが出来ることを目的としてサービスの充実を目指してきました。その後、2005年10月に特別養護老人ホームサンシャインを八戸市白山台で開設した後、両施設を拠点として八戸市内に小規模多機能ホームと障がい者のグループホームを開設し、住み慣れた地域での生活をサポート出来る施設を中心に事業を展開しています。

東幸会は、「ともに生きる」を掲げて、障がい者だから、健常者だからという枠を取り払い一緒に暮らすことを応援するノーマライゼーションの実践の場として、利用者に深く寄り添いサポートしてその人の人生の一部となれることを目指しています。ダイヤモンドがダイヤモンドで磨かれるように、人は人との関わりで磨かれます。利用者さんの幸せが、私たちの幸せであると確信しています。

今後の課題である地域共生社会を実現するためには、各種制度にとらわれない取り組みを行いながら、制度の狭間にいる方々を発見しサポートすることが重要だと考えています。東幸会では昨年より「地域交流ホール」を活動拠点として住民主体の地域づくりを推進するため、意識醸成や地域づくりに必要な働きかけや支援を行い、地域の方々が安心して暮らせるような街づくりに取り組んでいます。地域内の生活上の困り事を吸い上げ整理しながら、表面化した課題の解決に積極的に取り組み、地域内を福祉という枠で括らないネットワーク作りを推進しながら、地域から信頼される法人を目指します。本来のサービスを損なわないようにより一層の経営努力を重ね、原資を得て地域に還元するという目的を見失わずに、地域の活気の一部となれる法人でありたいと思います。

アクセス

社会福祉法人東幸会(本部)※地域交流ホール併設

〒031-0833
八戸市大字大久保字沢目1-2

TEL:0178-38-7235

法人からのお知らせ

法人本部一覧 >

地域交流ホールについて

【利用時間】 9:30~12:00 13:00~17:00
【利用料】 無料
【休館日】 日曜日
年末年始12/29~1/3
お盆期間8/13~8/16
臨時休館日は別途お知らせ
【設備等】 多目的トイレ(おむつ交換台、ベビーチェア等)
キッズスペース(絵本、おままごとセット、モンテッソーリ教材、その他おもちゃ)
卓球台3台(ラケット、ボールあり)
テーブルゲーム(麻雀、将棋、オセロ、人生ゲーム等)
マンガ本
FREE Wi-Fi
【利用にあたって】 ・貸切利用する場合には、予約が必要です。
(TEL:0178-38-7235
※事前にご相談ください。会議・研修会も可能です。(60名まで)
・時間外の利用も可能です。ご相談ください。
・傷害保険に加入しています。入り口で氏名等を記入してください。
・営利目的や宗教活動での利用はお断りしています。
【ふれあいカフェ】
ふれあいカフェ
料理や食事を通してコミュニケーションを図ることを目的として、毎月第2日曜日に開催しています。エプロンをつけて一緒に料理をし、作ったものを一緒に食べて楽しい時間を過ごしましょう。
親子やお友達同士での参加ができます。
事前予約制ですのでお電話でお問い合わせください。
参加者が多い場合にはお断りさせていただくことがあります。ご了承ください。

施設の様子

           お問合せはコチラ
お問合せはコチラ
TOPへ戻る